シュネーバル

対象エリア: ローテンブルク

ロマンチック街道の宝⽯と称される中世の町ローテンブルク。この町の名物スイーツがシュネーバルです。シュネーバルは英語でSnowball、つまり雪⽟。雪合戦でつくる握りこぶしサイズの丸いお菓⼦で、サクサクとした硬めのパイ⽣地に雪を表す粉砂糖がまぶしてあります。プレーンタイプの他、チョコやナッツ、シナモン、マルチパンなどいろんなフレーバーがあり日持ちもするので、観光しながら⾷べるのはもちろん⽇本へのお⼟産にもぴったり。かわいいデザインの⽸に2〜3個詰めてもらうのがオススメです。

どこで味わえる?

ローテンブルクのベーカリーやシュネーバル専門店でどうぞ。
ローテンブルクにはお祭りも数々あり、なかでも見応えのあるのが毎年初夏に開催される歴史祭り「マイスタートゥルンク」。これは17世紀に起きた30年戦争(カトリックとプロテスタントの宗教戦争)の折、ワインの⼀気飲みによりローテンブルクの町を救った市⻑のお話が再現される中世歴史劇です。ハイライトは仮装パレードで、中世の⾐装をまとった人々がローテンブルクの町を練り歩きます。

参考Webサイト

https://www.meistertrunk.de/en/

その他のカテゴリー

シュパーゲル(白アスパラ)

©DZT, Jens Wegener

料理

カンシュタット・ビール祭り

©SMG, Jean-Claude Winkler

食文化に関するお祭り

森の果物ケーキ

©Adobe Stock, eflstudioart / ©DZT, Florian Trykowski

サステナビリティ・ストーリー

ドイツの美食をもっと知る
©︎Francesco Carovillano