クグロフ

対象エリア: アルザス地方

ドイツやスイスと国境を接するアルザス地方。その郷土料理といえばシュークルートやタルト・フランベが知られますが、王冠型の焼き型に入れて焼くスポンジケーキのクグロフも人気のデザートです。地元のお土産物店では大小さまざまなクグロフの焼き型を見つけることができ、アルザス土産の定番になっています。

どこで味わえる?

クグロフの本場・アルザス地方を訪れて、味わってみてください。

クグロフの焼き型も、アルザス地方の小さな村の工房で今も作られています。

観光に人気のスポットは、900年以上前から陶器作りの村として栄えていたスフレンハイム(Soufflenheim)。カラフルで可愛らしいデザインの「スフレンハイム焼」は、工房ごとに色遣いや絵付けのデザインが異なるため、自分の好みの工房を見つけるのも楽しみの一つです。

その近郊にあるベッチドルフ(Betschdorf)も、青を基調とした涼しげな色合いの陶器で人気の村。2つの村は車で10分ほどの距離なので、合わせて見学することも可能です。

クグロフ

スフレンハイム焼

その他のカテゴリー

ニースの郷土料理

©OTM NCA J.Kelagopia

料理

モンマルトルのブドウ収穫祭

食文化に関するお祭り

コランス

© Valentin Pacaut - The Explorers

サステナビリティ・ストーリー

フランスの美食をもっと知る
@OTM NCA J.Kelagopian