ピッツォケリ

対象エリア: グラウビュンデン地方

ピッツォケリは、グラウビュンデン州南部のそば粉のパスタです。山深いこの地域ではスイスの中でも独自の食文化が発展。またイタリアと国境を接することから、イタリア・ヴァルテッリーナ谷の影響もあって古くからそば粉を使ったパスタが家庭で作られてきました。まだ知られざる家庭の味を、現地でぜひ味わってみてください。

どこで味わえる?

サン・モリッツ周辺のロマンシュ語圏から、イタリア語圏のポスキアーヴォ谷までのレストランなどで食べることができます。
グラウビュンデン州は、ドイツ語圏・ロマンシュ語圏・イタリア語圏が複雑に入り組み、建築や文化も独特。サン・モリッツとその周辺にあるエンガディンの谷では、カラフルなパステルカラーのスグラフィット紋様による建築が美しく、見逃せません。また、食文化では保存食が発達し、ドライビーフの「ビュンドナー・フライッシュ」、日持ちするタルトの「エンガディーナー・ヌストルテ」他、栄養価の高い栗を使った料理なども郷土料理として人気です。

参考Webサイト

https://www.myswitzerland.com/ja/experiences/food-and-wine/pizzoccheri/

その他のカテゴリー

スイーツ&デザート

栗祭り

食文化に関するお祭り

ベジタリアン・レストラン

サステナビリティ・ストーリー

スイスの美食をもっと知る
©︎ Switzerland Tourism / Martin Mägli